1.まず古い浴室テレビを撤去します。
下の画像が取り外される前のテレビです。これでも我が家の風呂テレビ二代目です。(ノーリツ製12インチ)
まだまだ使えそうに見えますが画面に色とりどりの縦じまが1本入り2本入りと増えていき、液晶画面の半分がしましまでみれないありさまとなってしまいました。6年前で約15万だったと思いますが施工例に沿ってきちんとしたコーキングもし防湿対策をしたにもかかわらず短い寿命でした。
ちなみにうちのユニットバスはノーリツの泡ぶろ+自動湯張り+自動風呂洗浄付きのものです。関係ないか?
〇ここで使用したツール
・ドライバー
・カッター
・メジャー
・ニッパ
・懐中電灯
・脚立
・ドライバー
・カッター
・メジャー
・ニッパ
・懐中電灯
・脚立
〇ここで使用した材料・消耗品
・ぼろ布・ウエス
・ぼろ布・ウエス